はなのcojせーちょーき

cojをひっそりとプレイしてるへたっぴjランクプレイヤーの成長を綴るらしい。Twitter→@paltizan02

はなさんの考え。亡霊街大好き「お兄さん」の言い訳。

こんばんは。はなです。イベント終わってから一回もプレイしてないです。イベント報酬取りに行かないと…。

皆さん、お好きなトリガーカードは何でしょうか?インターセプトと違い、勝手に発動してしまう弱点を抱えていながら、無属性かつ0CPで使える、という利点を持ったカードです。基礎中の基礎ではあるんですが、この「強制発動」というのが意外と肝なんですよね。
例を挙げるなら、勇猛決起というトリガーは、戦闘時にBPがこちらの方が低い場合、勝手に発動してしまい、無駄撃ちが発生するケースがしばしばです。ですが、その効力はBP+3000という強力な効果です。
このように、強制発動が非常に厄介な点ではありますが、強力な効果である事が多いトリガーカード。私はそのカード群の中でも「亡霊を呼ぶ街」(以下、亡霊街)を推しています。
ではまず、亡霊街の効果を確認しましょう。

f:id:jkwgmgjgtgngtmstgmpdsg:20160311000515j:image
亡霊を呼ぶ街 トリガー
あなたのターン開始時、あなたは手札を1枚選んで捨て、カードを2枚引く。

このようなカードです。結構お馴染みのカードなので、よく使っている、という方も多いのではないでしょうか?
さて、このカードを渡しが推す理由は、ターン開始時実質3ドロー、というより、デッキから4枚ドローする事ができる、と考えているからです。
デッキ圧縮をする事はカードゲームではかなり重要となり易いですが、cojではその必要性がかなり高いです。一気にデッキを圧縮することによって、強力なカードを引き当て、勝負を一気に決める事が大事です。亡霊街が強いと思う理由はそのデッキ圧縮を4枚分行うことが出来るためです。ターン開始時の2ドローと亡霊街の効果によって、1捨てからの2ドロー。手札は実質3枚増え、デッキ自体は4枚の圧縮となっています。
これに似たもので、地下書庫をご想像頂いた方もいるかと思います。ターン終了時に1捨て2ドローから、次ターン開始時の2ドローで4枚じゃないか、と。確かに同じ効力ではありますが、最大の違いはその発動タイミングです。
ターン終了時の発動であれば、トリガー割りの危険性が低い為、安全に3ドロー分を確保出来ます。ですがその分、ハンデスへの脆弱性、トリガーゾーンを1つ開けてしまい、トリロスの餌食となってしまう可能性が考慮できます。
一方のターン開始時の発動であれば、トリガー割りの危険性と隣り合わせになりますが、引いたカードをハンデスされる可能性が低く、トリガーゾーンを1つ埋めている状態の為、トリロス側とすれば、メリィなどの効果を使用するために割る必要が生じます。無属性伏せを見せることも出来ます故、相手の思考を乱す事も出来ます。

こんな感じの事を考え、私は亡霊街を推しているわけです。私の大体のデッキに入れてますし、ドロー手段としても優秀な為、毎試合過労死してもらってます。亡霊を呼ぶ街なのに過労「死」とはこれいかに。
さて、偉そうに色んなメリットを多く書いてますが、オリポ1で定着しているが故に、もちろんデメリットを多く抱えてます。最近のトリロスには困ったものです。ハンデスも少ないし。
デッキ圧縮を手軽に行えるトリガーカードは無いかなー?
                              \私が居ますよ。/
f:id:jkwgmgjgtgngtmstgmpdsg:20160311002305j:image
(アポロンとセットだからダメ。爺さん?知らんな)

皆さんも好きなトリガーカード、ありますよね?愛でてやってください。タダでさえ日の目を浴びないんで…。